お風呂巡り

キャンプ好きが喜ぶスーパー銭湯に行って来た!

いよいよ楽しみにしていた東京オリンピックが開催されます

毎日エアコンの効いた部屋で、ビール飲みながらスポーツ観戦が出来る、最高ですね

以前も書きましたが、私は基本夏のキャンプは嫌いです

暑くて寝れません

BBQや小さい子供を連れてのファミリーキャンプなら行きますが、ソロで夏に行く事は滅多にないですね

ただ、せっかくの連休なので大好きなサウナに行く事にしました

本日のお風呂は、滋賀県にある

長命寺温泉 天葉の湯です

早速炭酸泉に入り、新陳代謝と血流を上げます。約15分程で太ももの内側が赤くなってくるのでそれを目安にしてます

次は珍しいラジウム温泉があるので、そちらに移動。ここのラジウム風呂は低温でジェットバスが付いているので、効果が高い

免疫力と自己治癒力を高めていきます

さて、汗が出やすい準備が整った所で、メインのサウナに向かいます

ここの高温サウナは、キャンパー大好き薪ストーブが設置されています!めちゃくちゃ暑くてアホみたいに汗が出る

私がここのサウナが好きな理由は、薪ストーブがあることと、テレビが設置されていない所です

私はサウナに入る時、頭の中をカラッポにして自分の呼吸だけに集中している。

こうする事で普段色んなことを考えて疲れている頭をリフレッシュさせることができる

なので、大声で話す常連やテレビが無いこのサウナは非常に集中できる

薪ストーブの炎を見ながら、パチパチという音だけが響くサウナ・・・最高ですよ

低温サウナも満喫してリフレッシュ出来たけど、やっぱりキャンプに行きたいですね(笑)

明日からは、下呂温泉に行くので楽しみ!

 

まだまだ寒い中、ソロキャンプに行って来た!前のページ

より軽量化する為に新しいギアを追加する次のページ

関連記事

  1. お風呂巡り

    三重県のスーパー銭湯に行ってみた

    最近キャンプに行ってないです・・・飽きた訳ではないなん…

  2. お風呂巡り

    三重県の名張の湯に行ってみた

    残念ながら、今回の休日も悪天候のためキャンプには行かず、妻とお…

  3. お風呂巡り

    岐阜県よりみちの湯に行ってみた

    楽しみにしていた4連休だ久しぶりに行くキャンプ場もしっかりリサ…

  4. お風呂巡り

    滋賀県甲賀市にある、やっぽんぽんの湯に行ってみた

    今年から自分のキャンプ装備を軽量化しようと思い、密かに色々道具を購入…

  5. お風呂巡り

    天然温泉コロナの湯に行ってみた

    毎週毎週休みになるとお風呂巡りに行ってるキャンプの話よりお風呂…

  6. お風呂巡り

    三重県 伊賀の湯に行ってみた

    今回の休日もお風呂巡りですキャンプは、もう少しの我慢・・・…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 準備編

    キャンプ準備、まずはテント!
  2. ソロキャンプ

    滋賀県湖岸緑地吉川にウッドストーブS持って行って来た
  3. はじめに

    なぜ1人でキャンプに行くの?
  4. お風呂巡り

    滋賀県甲賀市にある、やっぽんぽんの湯に行ってみた
  5. お風呂巡り

    岐阜県よりみちの湯に行ってみた
PAGE TOP