準備編

キャンプで1番したいこと

私がキャンプで求めているもの、それは

何もしない自分だけの時間・・・です

毎日仕事や様々な事に追われ、何もしない・何も考えない時間をとることが難しいんですね

自然の中で1人静かに、こんな時間がとれたら素晴らしいと思います

そんな場面を想像して、絶対に欲しいと思ったのは、そう

焚き火台

最近は、どこのキャンプ場も直火が禁止されているので、
これは絶対必要です

1番最初に気になったものは、ピコグリル398です

非常にコンパクト・軽量なのでソロキャンプにはもってこいです
しかし
わたしはキャンプは1人で行くが

・皆でBBQする機会が多く、その時に活用したい
・キャンプ飯を作る為にもう少し大きめサイズが良い

という考えから、これに決めました

 ユニフレーム・ファイヤグリル

値段もお手頃だし、信頼のメーカーなので即買いしました

これは使いやすいし、コンパクトな割りにかなり丈夫です、最高に気に入ってます

ユニフレームのファイヤグリルで焚き火をし、パチパチという音と聞きながら、常に形を変えていく炎を、何も考えずぼーっと見る!
これが私の1番したかったことです

キャンプ準備、まずはテント!前のページ

念願のダッチオーブン購入次のページ

関連記事

  1. 準備編

    寝具はどれにしようか?

    ある程度必要な物は揃ってきたあとは寝具か・・・シュラ…

  2. 準備編

    キャンプ準備、まずはテント!

    おっさん1人でキャンプに行くことを決意し、自分のしたいキャンプスタイ…

  3. 準備編

    シングルバーナーは・・・必要だな

    ユニフレームのファイヤグリルを買ったので、料理は焚き火のみでするつも…

  4. 準備編

    自分のキャンプスタイルは?

    色々な理由から、1人でキャンプに行くことを決意した私ですが(…

  5. 準備編

    キャンプで使うフライパン

    キャンプで調理をする道具として、私はフライパンも必要だと思う…

  6. 準備編

    焚き火周辺の道具・テーブル

    最低限のキャンプ道具は揃ったので、そろそろキャンプに行こうと思ってい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ソロキャンプ

    ソロキャンプに行ってみた
  2. ソロキャンプ

    コロナウイルスが心配だけど、ソロキャンプに行ってみた
  3. ソロキャンプ

    ちょこちょこ行ってます
  4. 準備編

    念願のダッチオーブン購入
  5. お風呂巡り

    岐阜県大垣天然温泉 湯の城に行ってみた
PAGE TOP