ソロキャンプ

暑い中、初めてのハンモック泊に挑戦してきた

バックパック1つに道具を詰め込んで、誰もいない野営地でのソロキャンプをさらに楽しむ為、テントではなくハンモックにしようと決断してから初めての出撃となった本日、少し緊張しながら懐かしの野営地に到着した。川を渡り、山を結構歩く必要がある場所だが、荷物を軽量化したおかげで、いつもより快適である

相変わらず、川の透明度は最高だ

さて、さっそく寝床を設営してきます

なれないロープワークを動画で確認しながらなので、時間はかかったし上手に張れなかったが、これでよしとして、お楽しみのビールでも飲みます

後で飲むハイボールの準備も完了!

お酒を飲みながら、先日アリババで買ったこいつを使って、ランタン掛けと焚き火ハンガーを作ります

 

自然の中で、美味しいご飯を食べて、

音楽聴いたり、読書したり

いやー、やっぱりソロキャンプ最高だな

楽しすぎます(笑)

 

より軽量化する為に新しいギアを追加する前のページ

寒い中、2回目のハンモック泊に行ってきた次のページ

関連記事

  1. ソロキャンプ

    寒い中、2回目のハンモック泊に行ってきた

    11月に入って、少しずつ寒くなってきました私のキャンプシーズン…

  2. ソロキャンプ

    滋賀県永源寺黄和田キャンプ場に行って来た

    いよいよ梅雨が明けて毎日暑い、暑すぎる私は暑いのが大嫌いだ。汗…

  3. ソロキャンプ

    まだまだ寒い中、ソロキャンプに行って来た!

    久しぶりに連休が取れたので、いつもの野営地に行って来ました…

  4. ソロキャンプ

    初の雪中キャンプ?に行って来た!

    2021年、新しい年を迎えたコロナ渦の中ではあるが、キャンプに…

  5. ソロキャンプ

    愛犬と滋賀県あいきょうの森に行ってきた!

    久しぶりにキャンプに行ってきた場所は滋賀県永源寺尾地区にあるあ…

  6. ソロキャンプ

    真冬のソロキャンプに行って来た!

    早いもので、今年も数日で終わりです。ありがたい事に仕事も忙しくて、ソロ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 準備編

    キャンプで使うフライパン
  2. ソロキャンプ

    まだまだ寒い中、ソロキャンプに行って来た!
  3. ソロキャンプ

    愛犬と滋賀県あいきょうの森に行ってきた!
  4. ソロキャンプ

    暑い中、初めてのハンモック泊に挑戦してきた
  5. ソロキャンプ

    滋賀県永源寺黄和田キャンプ場に行って来た
PAGE TOP