準備編

必須道具 ランタンをどうするか

キャンプでは絶対必要な道具のひとつ
ランタンをどうしようか・・・

もともと持っていたコールマンのガスランタンを、久しぶりに出して灯をつけてみると・・・十分使えそうだ!本当はオイルランタンの灯りが好きなので、買い換えたいと思っていたが、予算が少ないので今回はこれで行こうと思う

メインランタンは決まったが、テント用・テーブル用にサブランタンが欲しくてさっそくアマゾンで検索

小さくてコンパクトなLEDランタンが理想だったが、良さそうな物を発見


アマゾンでも人気があったExwell LEDランタンを購入
電池式で小さいが、明るくて軽い
しかも2個セットでコスパ良しでした

それから、個人的にはヘッドライトも絶対必要だと思う
夜からテント設営する時・トイレ行く時・肉の焼け具合を確認する時など、めちゃくちゃ役に立ちますよ!

シングルバーナーは・・・必要だな前のページ

寝具はどれにしようか?次のページ

関連記事

  1. 準備編

    キャンプで1番したいこと

    私がキャンプで求めているもの、それは何もしない自分だけの時間…

  2. 準備編

    焚き火周辺の道具・テーブル

    最低限のキャンプ道具は揃ったので、そろそろキャンプに行こうと思ってい…

  3. 準備編

    念願のダッチオーブン購入

    1人でキャンプに行く私の知り合いの中には、キャンプ飯は何でも良いと言…

  4. 準備編

    シングルバーナーは・・・必要だな

    ユニフレームのファイヤグリルを買ったので、料理は焚き火のみでするつも…

  5. 準備編

    寝具はどれにしようか?

    ある程度必要な物は揃ってきたあとは寝具か・・・シュラ…

  6. 準備編

    キャンプで使うフライパン

    キャンプで調理をする道具として、私はフライパンも必要だと思う…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 準備編

    キャンプで使うフライパン
  2. 準備編

    キャンプで1番したいこと
  3. お風呂巡り

    キャンプ好きが喜ぶスーパー銭湯に行って来た!
  4. ソロキャンプ

    初の雪中キャンプ?に行って来た!
  5. ソロキャンプ

    滋賀県永源寺黄和田キャンプ場に行って来た
PAGE TOP